News
ニュース
政府より、新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた緊急事態宣言が発令されました。
弊社は、本社および工場がこれらの対象となる東京都および埼玉県に所在しております。
弊社では、お客様のご期待に沿うべく、今後も引き続き営業は継続してまいりますが、「社員の生命の安全の確保」「日本社会における感染拡大防止への協力」の観点から、今後は1/7(木)から、当面の間、以下の方針とさせていただきます。
(今後の状況や政府・自治体の方針等次第で変わる可能性があります)
◎営業部をはじめ、本社社員について、交代で在宅勤務体制をとらせていただきます。なお、営業時間は通常通りですので、これまで通りメールまたはお電話でご連絡いただければ対応させていただきます。
◎工場については、十分に感染防止策をとりながら、毎日稼働いたします。
◎社外の方との対面のお打ち合わせについては、当分、基本的に見合わせとさせていただきます。また、弊社社員による対面でのご納品についても、必要最小限とさせていただきます。
リモートワークの実施などにより、極力お客様にご迷惑をおかけしないよう努めますが、お問い合わせへのご返信の遅れや、納期調整のご相談が発生する可能性があります。
ご不便をおかけして大変申し訳ありませんが、事態の緊急性・重大性に鑑み、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
弊社は年末年始に下記のとおり休業させていただきます。
【年末年始休業期間】
12月28日(月)~1月4日(月)
※26日(土)は営業しておりますが社内業務のみとなりますので、
基本的にお問い合わせにはご対応できません。
来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いたします。
弊社が運営する記念きっぷと鉄道雑貨のウェブマルシェ「きっぷと鉄こもの」に新たなコンテンツとして、鉄道会社様の倉庫などに眠っていた記念きっぷや鉄道グッズの掘り出し物を販売する『お宝&掘り出し鉄こもの』をスタートさせました。
一度人の手に渡った中古品ではなく、新品の状態でお客さまに購入いただけます。
100年近く鉄道きっぷを製造してきた山口証券印刷が運営する『きっぷと鉄こもの』ならではの、スペシャルコンテンツです。
第一弾として、流鉄様の流山電鉄時代の記念券3種を販売させていただいております。
いずれも、現在では手に入れることができない貴重な記念きっぷです。
今後もアイテムが続々と増える予定です。
『お宝&掘り出し鉄こもの』での販売をご検討の鉄道会社様は、お気軽にご相談ください。
【きっぷと鉄こものに関するお問合せ】
山口証券印刷株式会社 「きっぷと鉄こもの」担当
電話:03-5209-8211
この度、鉄道各社様の公式グッズ(「記念きっぷ」や「鉄道雑貨」)を販売するウェブマルシェ「きっぷと鉄こもの」をオープンしました。
新型コロナ感染症拡大によりイベント開催が困難となり、鉄道各社様が「記念きっぷ」や「鉄道雑貨」などをファンの皆さまにご提供できる機会が少なくなってしまいました。
そんな中で、鉄道ファン・旅好き・雑貨好き・文具好きの皆様と、鉄道各社様との橋渡しができないかと考えております。
本サイトでは、ウェブ「マルシェ」の名の通り、様々な鉄道会社様の公式グッズを販売します。
「こんな変わった記念きっぷがあるんだ!」「人気キャラクターと鉄道のコラボグッズがある!」とマルシェをぶらぶら歩きまわる感覚で、是非、お楽しみください。
オープンしたばかりなのでまだ鉄道会社数・品数は少ないですが、今後順次増えていく予定です。
第一弾として、西武鉄道様の「Laviewブルーリボン賞受賞記念」の記念乗車券を本サイト限定で先行販売いたします。本サイト限定特典として、「オリジナル硬券ノート」も付きます。
是非、今後の展開にご期待ください!
【きっぷと鉄こものに関するお問合せ】
山口証券印刷株式会社 「きっぷと鉄こもの」担当
電話:03-5209-8211
伊豆箱根鉄道様の三島駅きっぷ売り場前に
弊社でデザイン・製造させていただいたフロアサインが設置されました。
三島駅には多くの観光客が訪れますが、路線の乗り換えや観光地への移動がスムーズになると期待されます。
駅空間は、デザインすることにより、
お客様を安全に誘導できるほか、空間の賑やかさ、楽しさなどイメージアップも図れます。
弊社は交通事業者様のプロモーションに長年携わらせていただいたノウハウを生かし、
フロアサインのほか、駅構内の壁面サインなど、駅空間に関わるデザインをご提案しております。
このほか、イベント用大型サインや電車やバスのラッピングなど
デザインから製造までワンストップでご提供可能です。
実績例、サンプルもご覧いただけます。
是非お気軽にご相談ください。