静電容量コード技術(技術提供:インターメディア研究所)を活用して開発された「マルチタッチカード」は、カード上のボタンに触れながらカードをスマートフォン画面にタッチすると、ダイレクトに、特定のサイトに飛ぶ/画像を表示する/動画や音楽を再生する、といった動作ができる最先端のカードです。
アナログ(手に持てるカード)とデジタル(スマートフォンから見えるコンテンツ)のコンビネーションをうまく活用すれば、販売促進などのシーンにおいて、アイディア次第で、お客様にとって全く新しい体験を提供することができる可能性を持っています。
マルチタッチカードの仕組みを利用いただくための料金で、ご利用期間(ご利用期間を過ぎると、デジタルコンテンツにアクセスできなくなります)に応じて異なります。
※デジタルコンテンツ(スマートフォンで閲覧するコンテンツ)制作料金は、別途50,000円~となります(要相談)。 ※お客様がお持ちの既存コンテンツを活用される場合はかかりません。
マルチタッチカードの製造料金です。枚数に応じて異なります。
※カード券面のデザイン費は別途ご相談ください。 ※色校正が必要な場合は、追加で20,000円申し受けます。